2007年02月の記事 | スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)

スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
モダン心斎橋コレクション
仕事帰りに本を返却する為、慌てて
図書館へ。 本を返した後、時計を見ると
閉館までまだ時間があった。 新入荷の棚を
ふと見れば モダン心斎橋コレクション
が置いてある。 思わず手に取り
貸出カウンターへ向かう。 
大阪といえば騒がしく、下品な街という
イメージがあるけど、私が子供の頃
大阪ミナミの心斎橋はハイカラで
文化の香りがする街だった。 今や若者の街となり
安売り店が増え、老舗が閉店してしまったのは残念。
「モダン心斎橋コレクション」 を読んでみたいと思ったのは
ノスタルジックな気分に浸れるからだろう。
続きを読む >>
戯言 | 17:14 | comments(6) | -
混浴露天風呂のマナー


仙人風呂 に未練を残しつつ、 早々にチェックイン。
みどりや は川原に露天風呂があるから
良いではないかと自分自身に言い聞かせた。
露天風呂は川原に3つあり、男湯大浴場を出た所に1つ
女湯大浴場を出た所に2つある。
去年、訪れた時は暗黙の了解で男女きっちりと別れて入浴。
1つの露天風呂に男女が混じって入浴する事はなかった。
が、今回そうは問屋が卸さなかった。
大浴場に行く前、客室の窓を開け、数メートル下の
川原を撮ろうとしたところ、醜悪なモノが目に飛び込んできた。
続きを読む >>
戯言 | 18:02 | comments(2) | -
仙人風呂


去年10月に熊野古道・中辺路を歩いた際、1日目は川湯温泉に泊まった。
川湯温泉にある みどりや の露天風呂は
川原を掘って作った野趣溢れるもの。
日中は山を眺め、夜は星空を見ながら入る温泉は
歩き疲れた体を癒してくれた。 
2日目、みどりやを後に請川に向かって歩いている途中
家族連がスコップで川原を掘り、露天風呂を作っているのを目撃。
聞くところによれば11月〜2月の間
大塔川そのものが露天風呂になり、仙人風呂と呼ばれているとか。 
後日調べてみると@nifty温泉 キャッチコピーに
川が露天風呂になっていますと書いてある。
川が露天風呂になっています。
この一文が頭に流れた。 「川全体がお風呂になるねん!」 と言って
友人を誘い、秘湯・川湯温泉に出掛けた。  Map
天王寺から紀伊田辺まで特急で2時間、龍神バスに1時間40分乗り
約4時間後、川湯温泉に到着。 秘湯というだけあって遠い。
バスから降りて大塔川を眺めたが、湯気が立っておらず
誰も川に入っていない、仙人風呂は一体どこにあるのか?!
続きを読む >>
関西探訪 | 17:50 | comments(2) | -
御二九と八さい
みたび長浜へ 記事でも書いたけど
旅行の目的の1つ、守山玻璃絵館の
ケーキバイキングは4時間待ちと大人気。 
午前10時受付でバイキングに
ありつけるのは午後2時。
長時間待つだけの値打ちはあるや否や。
次女と相談したが、それだけの価値は
ないだろうと結論付けた。 ケーキバイキング
の為、朝食を控えめにしたせいで
かなり空腹だ。 時計を見るとまだ11時。
時間に余裕が出来たので、京都四条辺りで
昼食を食べる事に決定。 鰻にしようか、洋食にしようか散々迷ったが
中々決まらない。 ふと頭に浮かんだのが 御二九と八さい だった。
続きを読む >>
外ごはん | 16:41 | comments(0) | -
カフェ 叶匠壽庵


海洋堂フィギュアミュージアム見学が終わり、外に出ると生憎の雨模様。
過去二回訪れている長浜を雨の中散策する気が起こらない。
次女に見てみたい所はある?と尋ねても
別にないと言うので見学を止め、休憩する事にした。 
前回入ってみて良かった カフェ 叶匠壽庵 へ。
店内は約100年前に建てられた屋敷を改築したもので落ち着ける。



生クリームは苦手だが、横の方が注文された苺のショートケーキは
豪華で美味しそう。 見た目につられて近江のまつりばやしを注文。
ケーキの名前が近江のまつりばやしって
派手なデコレーションを施しているゆえのネーミングか。
外も中も苺をふんだんに使っている。 一番良かったのは
クリームが柔らかく、練乳のような味がして美味だったこと。
次女が食べた ゛森の華やぎ ゛は平凡な味ながら美味しかったようだ。
惜しいのは貧弱な紅茶のポット。 
次女曰く 「100円ショップで売っていたわ。」 母共々、一言多い。

滋賀県長浜市元浜町13−21  0749−65−0177 
9:00〜17:00 (LO 16:30)
スイーツ | 18:10 | comments(0) | -
海洋堂フィギュアミュージアム


長浜へ行きたかった一番の理由は 海洋堂フィギュアミュージアム だが
この存在をどこで知ったか記憶が曖昧である。
多分、烏龍茶に付いていた中国宮廷料理フィギュアが海洋堂製で
そこから調べている内にミュージアムへ辿り着いたのだろう。
夫、友人はフィギュアに全く興味がなく
次女に付き合ってほしいと頼んだところ、快諾してくれた。
そんなこんなでミュージアムへ。 玄関に大魔神が鎮座遊ばしていた。
喜んで大魔神を撮影する私を見て次女は呆れ顔。
写真撮影が終わり、いよいよ館内に入る。無料ではなく入場料800円が必要。
記念フィギュアが付いているが、ドラゴンとペンギンの2種類のみ。
フィギュア無しでいいから少し安くして頂きたい。
大魔神かゴジラならば文句を言いませんが。



2階へ上がると数多くのフィギュアが展示してある。
ただ並べているのではなく、ジオラマで展示してあるところが素晴らしい。
深海から山まで自然を表現した自然ジオラマ、
浮世絵を立体化した東海道五十三次などクオリティの高さに感激。
そして缶ビール景品・フィギュア物産展の精巧さに驚く。
恐山のイタコ まであるとは!
わざわざ長浜まで行った甲斐があったけど、ミュージアムショップで
販売しているフィギュアの種類が少なくて残念。
美少女フィギュアコーナーにある綾波レイを必死で撮影中の
オタク男性の邪魔にならないよう、そっとミュージアムを後にした。



滋賀県長浜市元浜町13−31   Map
3/1〜11/30  10:00〜18:00
12/1〜2/28  10:00〜17:00
関西探訪 | 18:06 | comments(0) | -
焼鯖そうめん 翼果楼


長浜を初めて訪れたのは4年前だった。 
黒壁スクエア を中心に町おこしに成功した
長浜へ行こうと友人に誘われて。
そして、立て続けにその翌年も長浜へ行き、翼果楼 の前を通ったが
友人は鯖に素麺なんて生臭いと難色を示した。
今回は次女も鯖そうめんを食べてみたいと希望。
3回目にして鯖そうめんを食べれると喜んで
メニューを見れば 「お千代膳」 と書いてある。 
大河ドラマに便乗したメニューに呆れながら 「お千代膳」 を注文してみた。



焼鯖そうめんは炭火で焼き、甘辛く炊き上げた柔らかな鯖を
素麺に乗せた長浜の郷土料理。
じっくりと炊いた鯖は柔らかく、全く臭みがない。
素麺に鯖の旨みが染み込んでこれまた美味。
翼果楼HPによれば湖北には 「五月見舞い」 といって
農家へ嫁いだ娘の元へ農繁期に実家から焼き鯖を届ける風習があった。
農作業に家事に追われる娘を案じた親は食材の付け届けをしたわけ。
焼き鯖と素麺を炊き合わせた焼鯖そうめん
手軽に食べれる農繁期の定番メニューだった。
しかし、琵琶湖になぜ鯖が? かつて日本海の鯖を京都へ運ぶ為
利用された北国街道は鯖街道とも呼ばれており
街道沿いでは独自の鯖料理が生み出されたらしい。
焼鯖そうめんは由緒正しき郷土料理である。
外ごはん | 17:38 | comments(0) | -
みたび長浜へ


次女の大学受験から早や2年。 受験の付添というのを忘れ
朝食はイノダコーヒー、昼は観光三昧
夜は三条通りを歩き回り、本当に楽しい3日間だった。
受験の思い出話から2人で旅行に行きたいと母娘旅行を計画。
長女と何度か観劇旅行に行ったけど、次女と2人で旅行に行くのは10年振り。
先ず娘の希望を優先すべきだが、私は 長浜 へ行きたいと次女に告げた。
過去に2回長浜を訪れている。 
みたび訪れた理由は神を拝見したいから。 スピリチュアル神紀行である。
続きを読む >>
関西探訪 | 17:24 | comments(0) | -
「華麗なる一族」 における関西弁
華麗なる一族 で関西弁を喋らないのはおかしい
という意見のブログ、有名プロデューサーのコラムを読んだ。
これについて少し異議がある。
「華麗なる一族」 の舞台・岡本は芦屋ほどではないが
高級住宅地であり、阪急沿線だ。
私の旧友は阪急宝塚線で生まれ育った。
友人になってから30年間、関西弁を喋っているのを聞いた事がない。
「アホちゃうかー」 と言わず、 「バカじゃない」 と言う。
長女、次女の大学の友人は元々阪急沿線の住人で
K女学院、附属I高校出身者が多く、関西弁は使わず標準語で話す。
クラスの女子の中で大阪弁丸出しはミナミ出身の我が娘だけ。
「何で大阪弁を喋らへんのやろ。」 
常日頃から疑問に思っていたようだ。
教育熱心な家庭が多い阪急沿線では
マナーを大切にして標準語を話すように教えたのか?
という訳で、皆が皆ともそうとは限らないけど
関西弁を喋らない阪急沿線住人が結構いるのでは。
故に原作が標準語で書かれているのは納得出来る。
船場が舞台のドラマならいざ知らず
「華麗なる一族」 でコテコテの関西弁を喋る方が不自然だろう。
戯言 | 16:10 | comments(5) | -
アパホテル
建築物をめぐる耐震強度不足で話題の
アパグループ。 ニュースを流し読みする
程度だったが、今朝の アパホテルニュース
に馴染みのある住所が! 
駅前にアパホテルなんてあったっけ?
阿倍野筋は図書館、マルヨシに行く際
度々通る。 だが、アパホテルを見た
覚えはなく、地図ソフトで場所を検索
してみるとアポロビルの筋向かいだった。 
此処は場所柄、利便性共に良くない。 
さすがアパホテルだと納得。 ところで
姉歯耐震疑惑事件は連日、大問題として報道していたが
アパグループ耐震疑惑は大騒ぎになっていないのが不思議だ。
アパグループは安倍首相と繋がりが深く
元谷外志雄代表は後援会組織 「安晋会」 の副会長を務めているそうな。
それよりも数年前からアパグループについて気になる事柄があった。
続きを読む >>
戯言 | 16:02 | comments(6) | -
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2007 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS

拡大地図を表示