外ごはん | スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)

スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
田尻歴史館 カフェ・ベッラメンテ


2012年2月を最後に夫の同級生主催の登山会は活動停止になった。
理由はリーダーが膝を痛めた事による。
その為、足に負担が少ない平地歩きになり、
登山会はウォーキングクラブに模様替え。
何とかは高い所に登りたがるというが、
それと同じ私はウォーキングクラブに興味がなかった。
ところが夫まで足腰を痛めて暫くは登山が出来ないあほ
それで仕方なくウォーキングクラブに参加する事にした。
今回のコースはりんくうタウン駅から田尻港を経て
田尻歴史館に到着、同館のカフェで昼食とのこと。
博物館のカフェでランチかてんてんきっと今一つだ、
と思い込んでいたが、それに反して素晴らしい一時を過ごす事が出来た。



田尻歴史館 は明治から大正にかけて「綿の王」と呼ばれた
谷口房蔵・大阪合同紡績(株)元社長の別邸として氏の故郷である
大阪府泉南郡田尻町に建てられた大阪府指定有形文化財である。
神戸市北野町や舞子ならともかく、和泉(泉州)ナンバーは怖いちゅん
と恐れられている地域に優美な洋館があるとは想像すら出来なかった。



昼食を頂いた カフェ・ベッラメンテ は田尻歴史館の1階にあり、
レトロな空間で食事とスイーツを楽しめる。
谷口房蔵氏にちなんだランチ「紡ぎ」(スープ、カルパッチョ、
メイン料理、黒米、デザート盛り合わせ、コーヒー 1780円)を注文。
メイン料理は3種類から選べるが、
私はチキンのロースト マスタードソースをチョイス。
博物館のカフェだから大した事はないだろう、と侮っていたが、
どの料理も丁寧に作られていて美味しかった。
しかし、これではウォーキングクラブというよりグルメクラブだ。

大阪府泉南郡田尻町大字吉見1101-1 田尻歴史館内
072-465-0045
9:00〜18:00 水曜休
外ごはん | 16:10 | - | -
あと村 籠盛り弁当


1ヶ月前、クレア 2012年6月号「堺雅人が訪ねる京都のレトロカフェ」
に掲載の店へ行ってみたい、付き合ってびっくりと悪友に頼んだところ快諾。
行程を決め、カフェは3軒回りたいから
と書いて悪友にメールを送ったところ
「何で3軒も喫茶店に行くの?それより美味しいお弁当を食べたいな。」
という返事が返ってきた。
彼女は私が説明した当初の目的を完全に忘れているようだ。
それで再度なぜ行きたいかを説明。
やっと納得してくれて先日京都へ行ってきたが、
当日は急速に発達した低気圧の影響で春の嵐が吹き荒れていた。
激しい雨の中、美味しいお弁当を食べたいという
悪友の希望を考慮して あと村 四条店 へ向かう。
籠盛り弁当・月(3675円)を注文。
お弁当の他に付き出し、造り、とうもろこし天婦羅、
吸い物、フルーツが付いている。
お弁当は色んな料理が入っていて、見た目も華やかでボリュームたっぷり。
食後は満腹になり眠気が襲ってきた。
こんな調子でカフェ巡りが出来るのだろうか眠い

京都市中京区東洞院通錦小路下る阪東屋町655 Map  
075-212-6220(予約可)
11:00〜14:00  17:00〜22:00(L.O.21:30)
外ごはん | 17:36 | - | -
ラーメン次郎長


娘たちが1月に帰ってきた為
北海道の長女宅を訪れるのは今年になって初めてである。
搭乗時刻が早朝だったので、朝食を食べてから数時間が経っており
新千歳空港に到着した時はお腹が空いて仕方がなかった。
早速、北海道ラーメン道場へ向かう。
今回は訪れた店は 次郎長
空腹に耐えきれず、ラーメンと炒飯のセットを注文した。
スープは醤油、味噌、塩の3種類から選べるが
その中からミシュラン掲載の塩をチョイス。
塩だけでもコッテリ味とあっさり味が選べる。
塩あっさり味を注文したけれど
あっさりとは思えない程、濃厚な味だった。
スープが旨いのは勿論のこと、チャーシューも香ばしく美味。
北海道のラーメンのレベルは相当高いと
新千歳空港で食べる度に思うのだ。
外ごはん | 23:54 | - | -
たこ梅
 かねてより行ってみたいと思いながら
 行く機会がない店が結構ある。
 その1つが関東煮(大阪ではこう呼ぶ)
 の老舗、たこ梅 である。
 創業は弘化元年(1844年)と古く
 織田作之助、開高健、池波正太郎などに
 愛された名店だ。本店は敷居が
 高いような気がして中々行けなかったが
 是非行ってみたいという友人の誘いに
 より私を含め計3人で恐る恐る
 「たこ梅」の暖簾をくぐった。
 あいにく関東煮の鍋を囲んだ
カウンターは満席だった為、奥のテーブル席に座ってメニューと睨めっこ。



「たこ梅」といえば「たこの甘露煮」が名物だが、私は蛸が苦手だ。
蛸抜きで数多くある種からまず選んだのは聖護院大根
「聖護院やて!これは絶対に食べないとアカンわ。」
という私に友人は理由を尋ねた。
その理由とは又々馬鹿げている(元ネタは コチラ
アホな事はともかく、聖護院大根は昔、聖護院村で作っていた大根で
形はカブラのような丸い形をしている。
柔らかく味がしみ易いので、私はよく聖護院大根の煮物を作るが
「たこ梅」の物は格別で、口に入れた途端とろけるようだった。



聖護院大根、玉子、里芋、ねぎま、じゃがいも、野菜の袋煮
関東煮6品とビールで2500円は決して安くはない。
正直なところ、また訪れてみたいとは思わなかった。
大阪に長年住んでいながら行けず仕舞いの老舗へ行く事が出来たてんてん
という事に値打ちがあるのだろう。
外ごはん | 20:57 | - | -
白むし丼


昨日、ようやく会社から離職票が送られてきた。
善は急げ走ると午前中にハローワークへ行ったが
失業手当を申請するのは初めてなので、戸惑う事が多く時間も掛かり
終わった頃、ふと時計を見ればとっくに昼御飯の時間は過ぎている。
お腹が空いたなぁ。そういや、このビルの地下に飲食店街があったはず。
エレベーターで地下に降り、どこで昼食を食べようかと
悩んでいた時、思い出したのが鰻の かど家 だ。
以前、立ち読みした「あまから手帖」に
「かど家」の白むし丼が紹介されていて前から行ってみたいびっくり
と思いながら中々その機会がなかった。
失業中の身で鰻なんて贅沢な てんてん と思いつつ
足は自然と「かど家」の方へ向かっていた。

店に入り、迷う事なく白むし丼(1550円)を注文。
白焼きにしてから蒸した鰻はふっくらと柔らかい。
山葵を乗せて食べるのも乙なもの。
しかし、鰻は小さくボリューム不足だ。
あまから手帖で紹介する程だろうか?
納得がいかないまま、店を出てやっと間違いに気が付いた。
あまから手帖で紹介されていたのは白むし丼ではなく
大きな鰻が乗っている白むし重(2900円)だった。
そうだ、今は無理でも職に有りつけたら白むし重を食べよう。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス B1F map
06-6634-6668
11:00〜15:30(L.O.15:00)  17:00〜22:00(L.O.21:30)
外ごはん | 19:35 | - | -
南翔饅頭店


新千歳空港がリニューアルオープンして1年経つが
南翔饅頭店に入るのはこれが2回目だ。
今回頼んだのは前回と同じく小籠包とタラバ蟹炒飯のセットである。
値段は1490円と安くはないが、蟹好きには堪らない炒飯と
飛び散るほど肉汁たっぷりの小籠包は大変美味しかった。
先に肉汁が飛び散ると書いたが、初めて当店で小籠包を食べた時
汁がスカートを目掛けて水鉄砲のように飛び散った。
スカートは飛散した肉汁の脂であちらこちらにシミが出来てしまい
クリーニング店に出す羽目になったがーん
それでも食べたい小籠包。
過ちを繰り返すまいと食べ方をちゃんと教えて貰った。
まずレンゲに小籠包を乗せ、箸で穴を開けてスープを出す。
それを飲んだ後に食べれば肉汁は飛び散らない。
スカートが汚れたのは小籠包のせいだと腹立たしかったが
悪いのはやみくもにかぶりついた私だった。

千歳市美々987−22 新千歳空港ターミナルビル 3F Map 
0123−46-2128
11:00〜21:00 (LO 20:30) 年中無休
外ごはん | 23:13 | - | -
薄切網焼き弁当


毎月のように北海道の長女宅へ遊びに行く。
今回は往復共に神戸空港を利用することにした。
お土産の菓子を買う為、三ノ宮そごうに立ち寄るつもりだが
店内で美味しいランチを食べれないかと調べたところ
地下1階に大井精肉店のイートインコーナーがある。
何処にあるかと探しながらその場所に行ってみると
昼前なのに行列が出来ていた。
列に加わり苛立ちながら並ぶこと15分。
その間にメニューを見ながら悩む。
網焼きにするか、サイコロステーキにするか迷った挙句
結局、薄切網焼き弁当(1260円) を注文。
脂身が全くない牛肉は柔らかくあっさりして美味だった。
また神戸空港を利用する際は立ち寄ってみたい。

神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸そごう新館B1 Map
078-271-1229
[月〜金] 11:00〜15:00 17:00〜18:50 (LO)
[土・日・祝] 11:00〜15:30 16:30〜18:50 (LO)


外ごはん | 22:32 | - | -
トルコライス


軍艦島から長崎港に戻った後、亀山社中へ向かった。
そして亀山社中から龍馬通りを下り眼鏡橋へ。
その辺りで昼食摂ろうと思ったが
中々手頃な店が見付からない。
午後2時には長崎駅前から空港へ向かわなければならず
時間に余裕がなかった。
焦る私の目に飛び込んできたのは
トルコライスと書かれたメニュー看板だった。
トルコライスは長崎名物でトンカツ、カレーライス、スパゲッティが
一皿に盛られたガッツリ系の料理だ。
私の好みではないが、何せ時間がない。
仕方なく レストラン プリムローズ に入り
トルコライス (700円) を注文した。
トンカツ、カレーライス、スパゲッティが一緒に
盛られているなんて雜な …と思っていたが
この店のトルコライスは予想に反して丁寧に作られていた。
スパゲッティはトマトケチャップではなく
トマトソース、麺はカッペリーニという具合に。
また長崎を訪れる事があれば
プリムローズのトルコライスを食べてみたいと思う。
ところで何故トルコライスというのだろうか。
イスラム教徒の国であり、豚を食べないトルコが発祥であるはずがない。
トルコライスの謎 はてな に迫ってみた。
続きを読む >>
外ごはん | 22:40 | - | -
春知


南生駒から生駒山頂に向かって2、3回登ったが
前を通る度、気になる店があった。
その店は急勾配の坂道の途中にある。 車で行くのも歩くのも大変だ。
この話を生駒在住の悪友に話したところ
「知っているわ。春知という蕎麦屋で行った事があるねん。」 と言う。
そればらば案内して貰おうと彼女を誘って 春知 に向かった。
春知は暗峠の手前にあり、然程遠くはないが
酷道として名高い 308号線 を登って行かなければならない。
その日は初夏のような陽気で、坂道を登ると汗が滲んだ。
南生駒を出溌して20分、春知に到着。
築90年の田舎家は眺めているだけで心が和む。



店内に入り事前に予約した蕎麦会席 (1680円) を頂く。

前菜三品
そばがきの椀物
ざる蕎麦(十割)
デザート
・そば粉のクレープ
・そば茶のゼリー
・そばの実の生キャラメル
・そばの実のホワイトチョコレート
・そば粉のアイスクリーム
・苺のケーキ
コーヒー

どれもこれも美味しかったけど、デザートは想像以上の充実振りで大満足。
満腹になったので、運動しなくちゃと生駒山頂を目指す事に。
軽い運動のつもりだったが、暗峠から ぬかた園地 を経て
生駒山頂までの道は遠く険しかった。

奈良県生駒市大門町555 Map
0743-76-7674
11:30〜14:30 (LO 14:00)
17:00〜21:00 (LO 20:00)
水曜休
外ごはん | 18:19 | - | -
リストランテ・ベリーニ


花見を兼ねて4月上旬、30年来の旧友と久し振りに芦屋川を訪れた。
昼食は何処にしようかとネットで探したが
芦屋という場所柄、評価が高ければ値段も高い店が多く
希望通りの店が中々見つからない。
考えあぐねていた時、思い出したのが
芦屋川のほとりにある リストランテ・ベリーニ
この店を初めて訪れたのは約20年前のこと。 懐かしさと共に店の扉を開けた。



ランチはお花見メニューのみで、やゝ高めの値段設定だが、致し方ない。
料理はそれに見合う内容で大満足。
春らしい食材を使った料理に舌鼓を打った。
外ごはん | 17:47 | - | -
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS

拡大地図を表示